2015年01月09日

そうなりたいと思うからストレスになる。そうなれると決めていればストレスは消えて無くなる。

■当たり前から逆算する


欲しいと思うことが手に入らないのはストレスになる。

nekoyuki

対人関係でも同じことで、あの人とうまくやりたいと思いながらも、それが叶わなければ苦しいストレスになるものでしょう。

当然ながら、自分がどうなりたいかを考えることは重要で、どうなりたかが明確になるからこそ。今やるべきことがわかるというのは前提中の前提。

とはいえ、どうなりたいかを考えるだけだと、冒頭言ったようにストレスになる。だって思ってるだけで実現できてなきゃストレスになるのは当たり前ですがな。

だったらそれを実現するように行動すればいいわけですが、それには、どうなりたいかを考えてるだけじゃなかなかそのモティベーションは湧いてこない。それこそ妄想の世界の中だけのこと。

だから決めればいいんですよ。自分はそうなれるし、そうなっていると。それが確認になっていれば、そうなって当たり前の思考と行動になるんです。

多少の障害があったところで凹むこともなければ、ストレスを感じることもない。だってそうなると決まってるんだもん。そうなるのに相応しい思考と行動になる、そのためのヤル気が生まれるのは当然ですよ。

<参考過去記事>
できると思うから思考は現実化する。できると思うためにセルフイメージを高めよう。

そうなる。そうなれる。そしてできると思うから思考は現実化するんです。思考を現実化させることができるんです。


■振る舞い変えると心が変わる


いきなりそなれると思えと言われたところで、さすがにそれは躊躇するかもしれない。ちょっとそこまでは思えないかもしれない。

だったら先に変えられるところから手を付ける。まずが振る舞いを変えてしまえばいいじゃないですか。もし、その望みのものを手に入れるに相応しい自分なら、どう振る舞うか。
好きな相手に認めてもらえる自分であれば、どう振る舞い、どう発言するか。

それをイメージしてみてそのとおりに振る舞えばいいんです。その振る舞いがとてもじゃないけど、自分にはできない。そう思うなら最初から、そうなりたいとか、そうなれると思う内容が間違ってる。

あらためて理想のイメージを描きなおしてみるところから。

とにかく振る舞いを変えてみる。場合によっては服装でも髪型でもいいですよ。なりたい自分になっているという前提で、その自分に相応しい自分になってみる。その自分ならどんな場所に行くか。どんな本を読むか。そこに基準を合わせればいい。

すると不思議なことに心がそれに共鳴してくる。ホントにそれができて当然、そうなって当たり前というセルフイメージが形作られてくるんです。

だからヤル気が生まれる。結果が必ず思ったとおりになっているという確信に基づくから、ストレスも感じないし、むしろワクワク感だけが高まる。

そして最後は自分は「そうなる」という覚悟と決断ですよ。それをやろういう決断が振る舞いを変え、思いが確信に変わる。

<参考過去記事>
【図解あり】決断するから夢を実現するヤル気が生まれる。決断するから他人の意見に惑わされない強い心が培われる

そうなりたいと思いながら、それが実現できずにあれこれストレス感じているなら、そうなれると決めてしまえばストレスも無くなるし、その現実化へ前進できるっつーもんですわな(^。^)y-.。o○


来週末は大阪。その次は札幌でお会いしましょう。

■全国セミナー・講演会開催予定(小川担当分)
http://blog.livedoor.jp/ssi_insight/archives/1673226.html

【毎日配信/ブログには書けないここだけの話し】
当ブログの最新の更新情報を中心に、ブログでは書けないここだけの話しや、都合によりカットしたネタ。また、各種お得なサービスのご案内などをブログ読者限定の無料メールマガジンでお届けしています。
(以下のバナー画像をクリックして登録フォームへどうぞ)
小川健次メール


小川健次小川健次 at 00:04│使える脳力開発ネタ | モティベーションUP このエントリーをはてなブックマークに追加